マンション経営大学

マンション経営・投資のリスクとメリットなら【マンション経営大学】

マンション経営大学

【不動産投資の物件】20歳〜30歳までの女性入居者を想定した物件選びが成功のコツ

「不動産投資の物件」という連載テーマでお届けしている本コラム。前回のコラムでは「【不動産投資の物件】マンションとアパート、どちらが良い投資物件?」についてご紹介しました。今回は弊社がお勧めしているワンルームマンションについて、空室率を低く抑えるために入居するターゲット像を想定した物件選びについてご紹介します。

1.若い女性をメインターゲットに考えた物件選びがポイント

ワンルームマンションは基本的に一人暮らし向けとなります。そのため、入居する年齢層は若くなり、大学生から30歳くらいまでがメインのターゲット年齢となります。そして、その中でもターゲットを絞るなら20歳〜30歳代くらいまでの女性目線で物件選びをすることがポイントになります。女性は男性よりも部屋への要望が多く、男性がOKでも女性はNGというケースは良くあります。ワンルームマンションなので、男性と女性が一緒に検討することはありませんが、どちらをターゲットに考えておいた方がいいかと言えば間違いなく女性です。女性が満足するデザインや設備が整っているマンションであれば、男性も十分にカバーできる物件となります。

2.若い女性が好む空室率を低く抑える設備

若い女性をターゲットと考えた際にどのような設備のある物件であれば空室率を低く抑えることができるのか、弊社のこれまでの経験からいくつかのポイントをピックアップしました。

防犯対策の取られた最新の設備 

若い女性をターゲットにする際には、防犯対策が全く取られていない物件は論外となります。前回のコラム「マンションとアパートどちらが良い物件?(掲載後リンク)」でもご紹介しましたが、防犯対策は入居者にとってはとても重要な意思決定のポイントです。アパートよりもマンションの方がセキュリティが高いですが、それはしっかりとした最新の設備が整っている場合です。物件を選ぶ際には以下の防犯対策が整っている物件を選ぶようにしましょう。

・オートロック付きエントランス
・共有スペースの防犯カメラ
・防犯性の高いキーシリンダー
・モニター付きドアホン
・直接配送人に会わなくてもよい宅配ボックス

入居してすぐに使える快適な設備

続いては部屋の使い勝手についてです。ワンルームマンションという特性上長く住むことはないため、家具は備え付けの物件が好まれる傾向です。その中でも以下の設備が備わっていると空室率を低く抑えるポイントになります。

・シャワー付きトイレ
・エアコン
・インターネットの無料利用

上記3点の設備は今の時代日本で暮らしていくには必須の設備です。一昔前までは入居者が設置するのが当たり前でしたが、昨今のワンルームマンションでは当たり前の設備となりつつあります。弊社が管理するワンルームマンションでは必須の設備としています。
そして、使い勝手という点では以下の2点も空室率を低く抑えるための設備としては重要です。

・最大限の容量を確保したクローゼット
・トイレ・バス別

男性の場合はそこまで気にする方はいないかもしれませんが、女性をメインターゲットとして考えた場合には、この2点は重要になります。トレイ・バス・洗面所まで別が一番望ましいですが、中にはバスと洗面所が一つになった物件もあります。ただ、トイレとバスが一緒になった物件はまずありえないとお考えください。
同じく水回りのキッチンについてです。コンロの口数は多い方が便利と思いがちですが、1口コンロと2口コンロはどちらでも空室率には影響しません。一人暮らしの場合は料理を頻繁にはしないのかもしれません。そのため、清潔感のあるキッチンであれば問題ありません。

3.まとめ

空室率を低く抑えるためのポイントは、若い女性をターゲットとして考える事です。防犯性の高さと部屋の使い勝手を意識した物件に投資する事で、入居するターゲット層にマッチするようになります。女性が納得する物件であれば、ほとんどの男性もカバーできることでしょう。また、地方から出てくる学生のために両親が部屋を用意するケースがあります。その際にも防犯性は重要なポイントになります。本コラムで紹介した防犯設備や快適設備を意識して物件選びをしてみると、また違った視点で物件を選別することができるかと思います。

より詳しい情報を知りたい場合は、弊社へ資料請求いただくか無料のセミナーへご参加ください。プロの講師から直接アドバイスさせていただきます。

4.不動産投資はプロに相談

マンション経営大学では、様々なマンション経営のノウハウを持ったうえで、提案から管理、入居者付けまでワンストップでおこないます。より詳しいノウハウにご興味がある方は、プロから直接話を聞けるセミナーを無料で開催しています。お気軽にお申込みください。
資料請求はこちら
無料のセミナーに参加する
よく読まれている記事:「不動産投資の失敗事例