マンション経営大学

マンション経営・投資のリスクとメリットなら【マンション経営大学】

マンション経営大学

マンション購入、申し込みから引き渡しまでの流れまとめ

購入したいマンションを見つけることができたら、つぎはいよいよ申し込みです。ワクワクする反面、この後どんな手続きが待っているかわからないと、不安ですよね。

今回は、マンション購入を決めた後、申し込みからオーナーとして物件を引き渡してもらうまでの、一連の流れをまとめて見ていきましょう!

手順1.申し込み・証拠金の支払い

新築マンションの場合、購入申し込みの際、申込証拠金を最初に支払います。
申込証拠金は、物件価格に関わらず、10万円程度の金額が一般的です。

手順2.重要事項説明

不動産の売買契約を結ぶ前には、マンションの販売会社から重要事項説明を受けます。
重要事項とは、登記記録、法令に基づく制限事項、水道・ガス等のインフラ設備の整備状況、工事の完了時の形状と構造など自分が購入しようとしているマンションにまつわる、文字通り重要な事項のことです。

手順3.住宅ローンの審査および住宅ローンの申し込み

購入費用の一部または全部を住宅ローンから支払う方は、並行して金融機関にローンの審査をお願いしておきます。
無事に審査が通れば、金融機関とローンの金銭消費貸借契約を結びます。

手順4.不動産売買契約

重要事項説明に納得し、住宅ローンを受ける準備が整ったら、いよいよマンションの販売会社と売買契約を結びます。
この際、代金の5~10%を手付金として支払います。

手順5.引き渡し(諸費用・残金の支払い)

引き渡しの際、マンション購入に関わる、税金や保険などの諸費用を支払います。
また、マンションの購入代金のうち、手付金で支払った分を除き、全額あるいは頭金を支払います。

手順6.金融機関からの融資実行

金融機関からの融資を受けてマンションを購入した際は、金融機関からの融資を受けて、マンションの購入代金のうち、手付金で支払った分や頭金を除きマンションの購入代金の残金を支払います。

手順7.登記

土地や建物の権利や状態を、法務局に届け出る登記手続きを行います。
登記には専門的な知識が必要となるため、司法書士や土地家屋調査士といった専門職に依頼するのが一般的。販売会社がサービスの一環としてサポートしていることも多く、購入者本人が手続きをすることはあまりないかもしれません。
この登記が完了した時点で、マンションの権利は法的に自分のものになります。
基本的には、手順の5〜7は、同じ日のうちにまとめて行われます。

ここまでにかかる期間は、申し込みから売買契約までが1~2週間。売買契約から引き渡し、登記までは、マンションの建設状況にもよりますので、1~数カ月とケースバイケースで考えた方が良さそうです。
中古物件の場合はすでに建物が完成しているため、申し込みから引き渡しまで早ければ1~2週間で完結します。手続きは、上記の流れとほとんど同じです。

聞き慣れれない言葉がいっぱい出てきてやっぱり心配…という方もいるかもしれませんが、信頼できるパートナー(会社)を選べば、実際にはマンションの販売会社の方が、つぎはこれが必要です、いついつまでにこれを用意してくださいねと案内してくれるはずですので安心してくださいね。

■ポイントまとめ

  • 購入の申し込みから売買契約を結ぶまでの期間は、1~2週間!
  • 代金のほとんどは、物件の引き渡し時に支払う!
  • わからないことや不安なことは販売会社の担当者にどんどん聞いてみよう!