マンション経営大学

マンション経営・投資のリスクとメリットなら【マンション経営大学】

マンション経営大学

マンション経営大学の「トータルサポート」って、何から何までしてくれるの?

マンション経営大学の「トータルサポート」という言葉を聞いたことはありますか?それは、投資用マンションの建設、販売、賃貸管理、建物管理を1社(または関連グループ会社)が一貫して提供する仕組みのこと。安定した高入居率と利回りを実現するために、とっても有利なサービスなんです。

今回は、マンション経営大学の「トータルサポート」についてご紹介します。

オススメの理由1:オーナーの負担が少ない!

「トータルサポート」に含まれるサービス内容は、大きく分けるとマンションの建設、販売、賃貸管理、建物管理の4つです。これらのサービスを一括して1つの会社にお願いできれば、マンション資産を購入するオーナーがやりとりする窓口は1つだけ。購入後の賃貸管理や建物管理のような専門業務も経験豊かなプロにまとめて委託できるので、自身の本業や日常生活を圧迫するようなオーナー業務に煩わされる心配はありません。

反対に、トータルサポートが提供出来ない会社からマンションを購入する場合、販売会社の他に賃貸管理の会社、建物管理の会社が別々になります。特に建物管理会社は当初販売した会社が行っているけいーすが多いため、改めて個別の担当者と人間関係を作り上げる苦労があることになります。

オススメの理由2:長期的な視野でマンション経営できる!

マンション経営は、長期にわたって家賃収入を得る「ロングリターン」に有利な資産運用。当然、良い物件を購入して終わり、ではありません。入居者間のトラブル解決や、適切な時期の建物メンテナンスといった管理業務を疎かにすると、10年後、20年後には所有物件の資産価値が大きく揺らいでいる事態もありえるのです。

「トータルサポート」を行っているマンション経営大学であれば、マンションの建設・販売の時点から、20〜30年も先を見越した管理計画を用意。自分が購入する資産が将来的にどれくらいの家賃収入・利回りを維持できるのか、可視化されている点が大きなメリット。オーナー自身は、賃貸管理や建物管理といったオーナー業務の負担を、その道のプロにすべて代行してもらえるため、長期的な経営計画に集中できるはずです。

オススメの理由3:高入居率の実績がある!

たとえば、マンション経営大学でご紹介している投資用マンション『スパシエシリーズ』は、東京圏を中心に供給し管理物件の入居率が約98%という、具体的な高入居率の実績があります。入居率は、物件だけが良くても、その後の賃貸管理、建物管理の内容次第で大きく変動してしまうリスクがあることは先にお伝えした通り。必然的に、販売だけしか行っていない会社の物件を購入する場合、賃貸管理、建物管理の委託先が異なれば、標示している入居率はいまひとつアテにならない、と言えます。

つまり、高入居率の実績で選ぶなら、長期的な実績を計測できる「トータルサポート」がオススメなのです。

オススメの理由4:有利な提携ローンのプランも充実!

長期にわたる高入居率の実績があるということは、これから新しく建設されるマンションの資産価値も公に認められやすいということ。「トータルサポート」を実施していることで、実績を金融機関からも評価されており、購入者にとって有利な条件の住宅ローン(提携ローン)を用意している場合があります。たとえばマンション経営大学にご相談をいただいた場合、年収500万円頭金0円からのローン契約が可能なこともあります。

マンション購入は金銭面のハードルが高いのでは…と不安な方も、これなら充分に検討できそうですね!

オススメの理由5:資産価値を長く維持する工夫がたくさん!

立地、建物のデザイン・設備、きめ細やかな賃貸管理、効率的かつ効果的な建物管理、そして有利な条件のローンと、マンションの資産価値を高め、オーナー負担を軽減するための工夫を相互補完的に充実させています。だからこそ計画的に、安定したロングリターンという、資産運用の目的が達成されやすいのです。

ポイントまとめ

  • トータルサポートとは、マンションの建設、販売、賃貸管理、建物管理の一貫サービス提供!
  • オーナー負担が減り、長期的なマンション経営計画が立てやすくなる!
  • 高入居率の実績があり、金融機関と提携した有利なローンが組みやすいメリットも!
  • マンション経営を始めようと思い立ったら、まずはマンション経営大学へご相談ください!