マンション経営大学

マンション経営・投資のリスクとメリットなら【マンション経営大学】

マンション経営大学

山手線新駅の名前の参考に!インパクト抜群の日本の駅名10選

2020年の東京五輪を目途に、「品川-田町間」にJR山手線の新駅が誕生する予定です。JR山手線にとっては、1971年に開業した西日暮里駅以来となる新駅の誕生で、五輪開催と相まって、各方面からの注目度が高まっています。

ただ、新駅の誕生は発表されたものの、肝心の名称はまだ決まっていません。ネーミングはその駅を表すとても重要なものです。せっかくなら、JR山手線新駅の名前をよりインパクトの大きいものにしたくはありませんか??

今回は、山手線新駅名の参考になるような、インパクトのある珍しい名前をもつ10駅をご紹介します。

おもちゃのまち駅(東武鉄道宇都宮線)

おもちゃのまち駅

※出典:Wikipedia(Photo by 京浜にけ

子どもがみんなこの駅で降りたくなってしまいそうな駅名ですね。

夢に溢れたこのネーミングは、玩具メーカーであるトミー工業(現・タカラトミー)の働きかけで、駅の近くに玩具製造関連会社が集積する工業団地「おもちゃのまち」が形成されたことに由来します。「おもちゃのまち」はそのまま町名にもなっています。

スクリーン駅(近江鉄道多賀線)

スクリーン駅

※出典:Wikipedia(Photo by PekePON

シンプルですが印象に残る駅名です。山手線にはカタカナの駅名はまだないので、インパクトが出やすいのではないでしょうか。

スクリーン駅は、大日本スクリーン製造株式会社彦根地区事業所の敷地内に設けられています。同社が従業員の通勤の利便性を目的に、駅の設置を近江鉄道に要望し、多額の設置費用を提供して設けられました。

井川さくら駅(JR東日本奥羽本線)

井川さくら駅

※出典:Wikipedia(Photo by Hitam1200

井川さくらさんとは誰でしょうか? 誰かの人名がそのまま駅名になったように見えますね。

しかし駅名の由来は、近くに桜の名所「日本国花苑」があることです。1995年、JR東日本の駅として南秋田郡井川町に開業しました。人名だと勘違いしそうな実在の駅の中でも、全国的に有名な駅です。

後免(ごめん)駅(四国旅客鉄道・土佐くろしお鉄道)

後免駅

※出典:Wikipedia(Photo by 京浜にけ

駅名の由来は開業当時、駅周辺が長岡郡後免町に属していたためですが、1959年に後免町とその他の合併により南国市が発足した後も改称されずにそのままの名前が残っています。

駅員の姿に扮したイメージキャラクターの「ごめん・えきお君」は、漫画家の故やなせたかし氏のデザイン。帽子には「GOMEN」と記載されています。

南蛇井駅(なんじゃい)駅(上信電鉄上信線)

南蛇井駅

※出典:Wikipedia(Photo by PYONCHI

1897年開業の歴史を持つ駅。南蛇井という地名は、「ナサイ」(川の幅が広いところ)というアイヌ語が語源という説があります。

奈良時代には、すでに南蛇井氏という豪族が存在していました。他には、周辺の井戸から大蛇が現れたことにちなんで、など諸説あります。

特牛(こっとい)駅(JR西日本山陰本線)

特牛駅

※出典:Wikipedia(Photo by Amy00

特牛は、地名の「コトイ」に由来し、難読駅名として有名です。

地名の由来は、牝牛の意味を示す方言の「コトイ」から取ったという説と、日本海に面した小さな入り江を示す「琴江」から取ったという説があります。「重荷を負う強健な牛」の意から来たともいわれています。

南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)駅(南阿蘇鉄道高森線)

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅

※出典:Wikipedia(Photo by MK Products

読み仮名が22文字あり、日本一長い駅名(同文字数で他1駅あり)です。

2001年から2007年までは一畑電車の「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」駅に1位の座を奪われていましたが、美術館閉鎖に伴い駅名が変更され、再び読み仮名で日本一長い駅名として返り咲きました。

津駅(JR東海・近畿日本鉄道・伊勢鉄道)

津駅

※出典:Wikipedia(Photo by Rsa

日本一長い駅名に続いては日本一短い駅名を紹介します。

「津駅」は仮名・漢字表記では日本一短い駅名として知られています。さらに世界一短い駅名としてギネスでは「z(つ)」の名称で登録されています。JR津駅の看板が遠くから見ると「?」マークに見えるという小ネタも有名ですね。

京コンピュータ前神戸どうぶつ王国駅(神戸新交通ポートアイランド線)

京コンピュータ前神戸どうぶつ王国駅

※出典:Wikipedia(Photo by 鉄虫

2011年7月1日に神戸ポートアイランド第2期にある理化学研究所のスーパーコンピュータシステム「京」にちなんで現在の名称となりました。

近隣の神戸花鳥園にちなみ「花鳥園前」の副駅名が付けられていましたが、命名権スポンサー契約による名称変更に伴い、2014年7月19日から「神戸どうぶつ王国」の副駅名が導入されています。

小前田(おまえだ)駅(秩父鉄道秩父本線)

小前田駅

※出典:Wikipedia(Photo by 京浜にけ

1901年開業の埼玉県深谷市に位置する駅。車内アナウンスで「次は、おまえだ、おまえだ~」と言われたらドキッとしてしまう駅名ですね。

実際、車内の電光掲示板に「次は、オマエダ」と表示されるので、それを見るために乗車する鉄道ファンも多くいるとのことです。

いかがでしたでしょうか。世の中には不思議で面白い駅名が沢山ありますね。

山手線新駅開業はもちろん、2020年の東京五輪開催に向けて様々な東京再開発プロジェクトが進行しています。今後の展開がますます楽しみですね!

〇あわせて読みたい!〇
2020年の東京五輪開催で大きく変わるもの10選